
STAFF INTERVIEW2
STAFF
INTERVIEW
STAFF
INTERVIEW
新卒で入ったのがいわゆるブラック企業で、営業のノルマがキツく、パワハラも日常茶飯事。人間関係に疲れてしまったこともあり、人と距離を置ける仕事として、ドライバーへの転職を考えました。この会社を選んだのは、家が近く、元々その存在を知っていたことが大きかったです。
ドライバーを4年経験し、今年から物流業務部所属になりました。業務としては、空調設備の出荷指示やドライバーに渡す配送伝票の作成など、デスクを前に行う事務的な作業がメインです。勤務時刻は8時半〜17時半で、繁忙期以外、残業はほぼありません。
怖い職人さんがいて、上下関係が厳しい職場なのでは…と、少し構えていましたが、面倒見のいい先輩がたくさんいて、イチから全部教えてくれたのでホッとしました。業界のことについても何も知りませんでしたが、疑問に対しても聞けば誰かが必ず答えてくれるし、常に気にかけてくれているので安心感がある職場です。
物流業務部は直接現場に出ているわけではないため、誰かの役に立っているという実感をそう感じられるわけではありません。それでも僕らの仕事がないと、トラックを動かすことはできないので、そこは責任のある仕事だし、やりがいを感じています。
ドライバー時代は無事故を目標に業務に当たっていましたが、今は物流業務部の仕事をしっかり覚えることが最優先。ドライバー時代とは全く異なる仕事内容なので、いい刺激になっていますし、ここからもっと自分を成長させたいです。